2023年度2月

今年度最後の専門委員会


27日(火)の放課後に今年度最後の専門委員会が行われ、月の反省とともに後期の反省、来年度への引継ぎ事項等が話し合われました。今日で専門委員会の集まりは最後ですが、3学期の修了式まで各専門委員会の活動は続くのでしっかり活動していきましょう。


1年生職業講話

22日(木)1年生の職業講話がありました。お忙しいなか6つの職種の講師の方々に来校していただきました。

1時間という短い時間ではありましたが、動画や実演・体験談など工夫を凝らした講話をしていただきました。1年生の生徒も集中して講師の方の話を聴くことができました。

生徒たちが将来、自分の進路を決定するときの参考になってくれたらと思います。


学年末試験


19日(月)・20日(火)と学年末試験が実施され、どの学年も真剣に試験に取り組めていました。この試験が3年生にとって中学校生活最後の定期テストでしたが、悔いを残さないよう充分実力を発揮できたでしょうか?


2年生進路講話会


15日(木)の6時間目に2年生は体育館で3名の卒業生(現在高校2年生)を招いての進路講話会を実施しました。卒業生の3名は私立高校、公立普通科、公立専門学科の生徒で、それぞれの高校の特色はもちろん高校を選んだ理由や2年生の3学期から努力することなどを自分の体験をもとに話してくれました。2年生の生徒達も先輩の経験に基づいた話ということで、真剣に話を聞いていました。忙しい中

後輩のために時間を割いてくれた3名の卒業生のみなさん本当にありがとうございました。


3年生 公立高等学校共通選抜事前指導


13日(火)の4校時に、14日から始まる公立高等学校共通選抜に向けての事前指導が行われました。事前指導では、受検日の流れや持ち物の確認が行われました。ここまで、各自の目標に向かいクラス全体で学習に取り組んできた3年生。明日はここまでの努力を十分に発揮できる日にしてもらいたいです。


1・2年生創輝祭オーディション


9日(金)の放課後、1・2年生の創輝祭出演者を決めるオーディションが

行われました。短い準備期間でしたが、どちらの学年とも3年生に感謝を伝えるためにしっかり練習を積んできた様子がうかがわれ、良いオーディションとなりました。オーディションの結果は13日(火)に発表されます。


赤い羽根共同募金


福祉委員が6日(火)から明日8日(金)まで朝の学活の中で赤い羽根共同募金を行っています。(前日の帰りの会で呼びかけ、次の日の朝の学活の中で募金を集めています)今回の募金は被災地(令和6年能登半島地震)の災害ボランティアセンター等と連携して行う、ボランティア団体・NPO等の活動を支援するための原資にもなるそうです。募金活動も明日が最終日、福祉委員の行っている赤い羽根共同募金に協力しましょう。


生徒会新たな活動スタート


生徒会本部がOKSA運動の中で、新たな活動として「学校生活についての調査」を実施しています。第一回のテーマは「挨拶で大切なのは笑顔?声の大きさ?」で、調査結果を昼の放送で流すことによって、学校の諸問題に目を向けてもらおうという狙いのようです。挨拶を呼びかけながらの活動なので大変ですが、キリリンが手伝ってくれていました。今日は1年生への調査で「笑顔73人、声の大きさ34人」という結果でした。明日2年生、明後日3年生に調査する予定です。