2023年度9月

学校保健委員会


9月29日(金)の6時間目に学校保健委員会が行われました。内容は3学年委員会による全校生徒対象に実施した”コミュニケーション”についてのアンケート結果とまとめの発表、南毛利中学校スクールカウンセラーの古屋善生先生による「上手にコミュニケーションをとるために」という演題の講演でした。講演の中でアサーション(相手と対等な立場に立って自己主張をするためのコミュニケーションスキルのこと)を用いて、コミュニケーションを円滑にさせる方法を学んだので、これからの生活に活かしていってほしいと思います。


立ち合い演説会・生徒会役員選挙


28日(木)の6時間目に立会演説会がリモートで行われ、その後クロームブックを使って生徒会役員選挙の投票が行われました。この選挙結果は29日(金)の昼の放送時に発表され,,放課後昇降口前に掲示されます。


七沢デイキャンプに行ってきました! 〜学習室校外学習〜


 9月26日(火)、七沢自然ふれあいセンターにて学習室の合同デイキャンプが行われました。バスで会場に着くと、たちまち入所式がスタート!本校の3年生がとても立派に、入所式での終わりの言葉を伝えてくれました!

 午前中はコース別学習で、粘土細工を行いました。少し硬い焼き物用粘土をこねて、それぞれ素敵な品物を作りました。1ヶ月乾かしてから焼きます。出来上がりはまだまだ先ですが、今から楽しみです。

 お昼ごはんを食べた後はミニゲーム縁日!南毛利中学校の縁日は的当てゲームでした。お客さんがたくさん来てくれて縁日も大盛り上がり!他の学校の縁日にも出かけていき、とても楽しい時間を過ごすことができました!

生徒会選挙プレ投票・立ち合い演説会リハーサル


26日(火)の帰りの会で生徒会役員選挙のプレ投票(投票はクロムブックを使って行われるため、本番の選挙でのトラブルを防ぐため、事前練習ということで行われました)、放課後には立会演説会リハーサルが行われました。立会演説会リハーサルでは、本番の流れに従って立候補者や応援演説者等の動きの確認が粛然とした雰囲気の中で行われていました。立会演説会、生徒会役員選挙は28日(木)に行われます。


2年生職業インタビュー

~生徒が事業所に確認の電話~


9月22日(金)の6時間目の総合学習の時間に、職業インタビューに伺う事業所に各班の代表者が確認の電話をかけました。大人に対する電話ということで緊張した様子でしたが、事前に練習した基本的な電話のかけ方のマナーに従い、集合場所や持ち物等の確認をしていました。


新旧部長の引継ぎ


夏の大会やコンクール等で3年生が引退したことを受けて19日(火)の昼休みに新旧部長の引継ぎが行われました。(まだ、3年生が活動している部活動では、新部長が決定していませんが、その部については暫定の新部長が参加)部長会はこの引継ぎを境に2年生が主体となって運営することになります。素晴らしい活動・成績を残した3年生を見習って頑張って欲しいと思います。


帰りの会を延長しての合唱練習スタート


9月19日(火)より帰りの会を延長しての合唱練習が始まりました。どのクラスも文化的実行委員、指揮者、伴奏者、各パートリーダーなどが中心となり、パート別練習などに取り組んでいました。帰りの会を延長しての合唱練習は10月6日(金)まで行われる予定です。


2年生総合学習


2年生は総合学習の時間を使って1学期から班単位で「SDGs」についての調べ学習をしてきましたが、班ごとのまとめも終わり、昨日、今日の総合の時間に各クラスで発表会を行いました。発表する班はクロムブックと電子黒板を使って行い、聞いている他の班の人たちにもとてもわかりやすい発表内容になっていました。いろいろな班の発表を聞くことによってクラス全体の「SDGs」についての理解がさらに深まったようです。(学級閉鎖で発表会が出来なかったクラスについては後日おこなわれます)


3年総合 修学旅行を終えての新聞作成


9月14日(の総合の時間に、3年生は修学旅行での経験を記した新聞作成を行いました。思い出に残った見学地や出来事、3日間を振り返っての感想などを各々工夫して記事にし、まとめていました。どのような記事が今後出来上がるのか、楽しみです。

 

 


生徒会役員選挙~朝の選挙運動開始~


9月13日(水)から生徒会役員選挙に立候補した生徒による朝の選挙運動が開始されました。今日は2年生の立候補者が校門前、1年生の立候補者が昇降口で登校する生徒に支持を呼び掛けていました。この朝の選挙活動は27日(水)まで行われ、28日には立会演説会が予定されています。


教育実習生が来ています。


9月8日(金)から社会科の先生を目指す実習生が2名、保健体育の先生を目指す実習生が1名、技術科の先生を目指す実習生が1名、英語科の先生を目指す実習生が1名の計5名の教育実習生が南毛利中学校に来ています。これからの2週間または3週間の実習期間に多くのことを学んで欲しいと思います。


合唱コンクールに向けて昼休みの練習スタート


9月11日(月)より合唱コンクールに向けた昼休みの練習が解禁されました。昼休みの練習は強制ではありませんが、1・2年生の多くのクラスでパート別練習等に取り組む姿が見られました。特に3年生は修学旅行から帰ったばかりですが、10月に行われる中学校生活最後の合唱コンクール向け、気持ちを切り替え練習に取り組む姿が印象的でした。

 

 


3学年修学旅行

事前指導


3年生は朝に荷物をトラックに積み込み、荷物が一足先に京都に向けて出発しました。5時間目には体育館で修学旅行前日指導が行われ、明日からの修学旅行の最終確認や新幹線乗車隊形の確認などが行われました。いよいよ明日から2泊3日の京都・奈良方面への修学旅行が始まります。3年生は、小学校6年生での修学旅行はコロナ感染症の影響で実施されなかったので、初めての修学旅行となります。しっかり学び、そして楽しんできて欲しいと思います。

3年生総合

修学旅行にむけて

4日、6時間目の総合の時間を使って、いよいよ明後日出発となる修学旅行のしおり読みあわせを行いました。

学級委員を中心に京都・奈良での3日間の行程や、持ち物の確認などを行いました。

部長会によるあいさつ講習会


8月31日(木)~9月5日(火)の昼休みを使って、部長会によるあいさつ講習会(部活動からあいさつを活発化させようと、あいさつの仕方やマナーを部長会から各部活につたえる活動で昨年から部長会で行っています)が体育館で行われています。部活動が新チームになり、2年生が部活動を引っ張っていく立場になったことを機に3年生の部長会から2年生への引継ぎの意味も込めてこの講習会がこの時期に計画されました。

日程は下の通りです。

8月31日(木) 女子バレー部・女子テニス部・男子バレー部・美術部

9月 1日(金) サッカー部・ソフト部・女子バスケ部・陶芸部

9月 4日(月) 男子バスケ部・陸上部・家庭部・合唱部・野球部

9月 5日(火) 男子テニス部・吹奏楽部・卓球部・水泳部