2023年度10月

第一回後期専門委員会


31日(火)に第一回専門委員会が行われ、活動内容や前期からの引継ぎ事項等の確認が行われました。また、後期は2年生が専門委員長を務めることになっており、3年生から専門委員会のリーダーが引き継がれました。ただ、12月まで3年生も専門委員会に参加するので、委員会が2年生委員長を中心にしっかり活動できるようサポートしていって欲しいと思います。

後期専門委員会は明日から活動開始です。


前期最後の専門委員会


26日(木)放課後前期最後の専門委員か行われ、前期の反省と後期への引継ぎ事項が話し合われました。ただ、前期の専門委員の活動は10月31日まで行われ、11月1日(水)から後期専門委員会が活動を始めます。


授業参観・学級懇談会(3年生は進路説明会)


27日(金)の5時間目に全学年で授業参観が実施され、その後1・2年生は学級懇談会、3年生は進路説明会が実施されました。平日にもかかわらず多くの保護者の方に御来校いただきありがとうございました。


3年生実力テスト


本日、3年生の実力テストが実施されています。

1〜5時間目で5教科を受験します。

入試に向けての準備として、真剣な表情で取り組んでいます。

第48回桐輝祭


21日(土)に第48回桐輝祭が行われました。吹奏楽部の演奏に始まり、合唱部の発表までとても素晴らしい桐輝祭となりました。体育館に全校生徒が入った関係で保護者の見学のスペースがないため入れ替えでの見学となり、ご迷惑をおかけしましたが、保護者の皆様には時間やルール守って見学いただきありがとうございました。おかげさまでスムーズに桐輝祭を進行することが出来ました。結果は下の通りです。

1学年 最優秀賞  4組 「空高く」 2位 6組 「星座」 

2学年 最優秀賞 1組 「虹色の未来」 2位 2組 「キミのもとへ・・・」 

3学年 最優秀賞 3組 「花をさがす少女」 2位 4組 「Gifts」


桐輝祭前日準備


20日(金)の放課後に第48回桐輝祭の前日準備が行われました。各員会が役割を分担し、一所懸命準備に取り組んでくれたおかげで、明日の桐輝祭の準備がすっかり整いました。各委員会の皆さんご苦労様でした。いよいよ明日は桐輝祭。皆さんが練習してきた成果を発表する会場の準備はすべて整いました。明日は素晴らしい合唱や演奏が聞けることを楽しみにしています。


桐輝祭リハーサル


19日(木)の放課後、桐輝祭のオープニング・クロージングのリハーサルが行われました。司会・進行を務める文化的行事委員を中心に参加者すべてが緊張感をもって取り組んでいました。各クラスから聞こえてくる合唱練習や今日のリハーサルを見ていると素晴らしい桐輝祭になりそうな予感がします。いよいよ明日は前日準備が行われ、明後日21日(土)が本番です。

 


ニュージーランド短期留学実績報告会


 ニュージーランド短期留学(Fly to NZ Project in Hamilton 2023)に参加した市内中学生9名による実績報告会が10月15日(日)に行われました。本校からは、留学を経験した2名の生徒が参加し、素晴らしい報告をしてくれました。異国での生活や文化の違いなど学んだものを、これからの生活に役立ててほしいと思います!

3年学年合唱練習


17日(火)の6時間目に3学年の学年合唱「手紙」の練習が体育館で行われました。学校へ行こう週間ということで、保護者の方が参観している中でしたが、さすが3年生と思わせる素晴らしい歌声を体育館に響かせていました。(桐輝祭当日はお子様のクラス合唱は参観可能ですが、学年合唱は参観できません。)明日は2年生、明後日は1年生の学年合唱練習が行われる予定です。


桐輝祭校内作品展


桐輝祭校内作品展が10月13日(金)~20日(金)まで行われています。展示場所と展示団体は次の通りです。

中央棟3階廊下 美術科(1年)・美術部・その他(委員会等)

PC教室前廊下 桐輝祭ポスター・楽譜

PC教室内  美術科(2・3年)・美術部・陶芸部・

                            家庭部・学習室

この期間は学校へ行こう週間(13日~21日)にもなっていますので、見に来ていただければと思います。尚、21日(土)は校内作品展は見ることはできませんので、お間違いないようお願いいたします。


桐輝祭に向けて

~学年リハーサル~


13日(金)に各学年のリハーサルが行われました。各学年とも本番さながらに緊張感をもって取り組んでいました。今日課題が残ったクラスもあると思いますが、本番の21日(土)まであと一週間あります。今日の反省を生かして残りの一週間しっかり練習に取り組みましょう。


紫・桃・緑団合同縦割り練習


紫・桃・緑団合同縦割り練習

10日(火)の6時間目の総合の時間に桐輝祭(合唱コンクール)に向けた「紫・桃・緑団」の合同縦割り練習会が行われました。3年生は入退場等の手本を見せるるだけでなく、歌声でも縦割り練習をリードしてくれていました。11日(水)は「青・黄団」、12日(木)は「橙・赤」の縦割り練習会が行われる予定です。


図書館に前に音楽に関する本が展示されています。


全校生徒が桐輝祭に向けて昼休みも合唱練習に取り組んでいますが、今図書館前のスペースに音楽に関する本が展示されています。「もっと歌のうまくなる」等の本を読むときっと合唱に活きるのではないでしょうか。2学期からは学年制限がなくなり、毎日全学年に貸し出しが行われているので、合唱練習のない昼休み図書館に行ってみましょう。


3年理科の授業


3年生理科で、塩酸を電気分解装置に入れ、電圧をかけて陽・陰極におこる変化について調べるという「塩酸の電気分解」の実験をしていました。実験の様子を見てみると、どの班も一生懸命に両極で起こった変化について調べていて、とても良い雰囲気で実験取り組めていました。ところで、両極には気体が発生していましたが、陽・陰極に発生していた気体の正体は?


2年生美術の授業


2年生美術の授業で、「自分の感情を色や形で表す」という授業をしていました。生徒は色々な道具や手法(筆、ローラー、スパッタリング、マーブリング等)を使って自分の感情を上手く表そうと頑張っていました。


1年生技術の授業


1年生の技術の授業は決められた材料(板とアクリル板)を使って「収納するもの」(鉛筆立て、携帯ホルダー、小物入れ等)を自由に設計してつくるという授業をしていました。生徒はそれぞれの設計図に従って板を切る、穴をあける、アクリル板を曲げるなどの作業に一生懸命取り組んでいました。