〜厚愛優勝 県大会出場~
部員数(2024年6月現在) 31人
「女子バスケットボール部 県央ブロック春季大会」
4月27日(日)、北の台中学校において県央ブロック春季大会2日目が行われました。柏ヶ谷中学校と対戦し、序盤から相手にリードを許すものの3ポイントシュートが連続で決まり劇的な逆転勝利を収め、ベスト8となりました。
応援にお出でいただきました保護者の皆様、どうもありがとうございました。今後も女子バスケットボール部へのご支援・ご声援をよろしくお願いいたします。
11月10日(日)つきみ野中学校体育館で、女子バスケットボール新人大会2日目が行われ、敗戦となりました。試合は、なかなか自分たちのやりたいプレーができず苦戦する時間帯もありましたが、最後まであきらめずプレーし頑張る姿が見られました。
11月2日(土)東名中学校体育館で、女子バスケットボール新人大会1日目が行われました。試合は、スリーポイントシュートも入れるなど、最初から自分たちのリズムでプレーができていました。10日(日)に大会2日目が行われるので、みんなでパスをつなぎ、自分たちのバスケができるよう期待しています。
10月5日(土)愛川一号公園体育館で、女子バスケットボール新人大会が行われました。準決勝は睦合東中に勝利し、決勝は荻野中に勝利し優勝しました。前半はリズムをつかめず接戦となりましたが、後半リバンドを取りシュートにつながるようなプレーが多く見られ、勝利することができました。夏休み中から練習を頑張ってきた成果が出せてよかったです。これからは県央大会に向けてがんばってほしいと思います。
9月29日(日)藤塚中学校で、女子バスケットボール新人大会が行われました。藤塚中と対戦し勝利しました。前半はなかなか自分たちのリズムで試合を運ぶことができず苦戦しましたが、後半はリードを広げることができました。次は準決勝戦なので、日頃の練習の成果を発揮して頑張ってほしいと思います。
9月8日(日)玉川中学校で、女子バスケットボール厚木市大会が行われました。藤塚中と睦合東中と対戦し勝利しました。決勝では厚木中と対戦し接戦となり、優勝することができました。
6月29日(土)相川中学校で、女子バスケットボール部総体1日目を迎えました。初戦リーグは愛川東中学校と林中学校と対戦し快勝しました。それぞれが持ち味を活かし、チーム全体で戦うことができた試合でした。次は7月6日(土)です。次のトーナメント戦でもチーム一丸となって戦います。応援をよろしくお願いします。
10月28日(土)、小鮎中学校にて女子バスケットボール県央大会が行われました。
1回戦は粘り強く戦い抜き、勝ち上がりました!続く2回戦では、相手の攻撃を封じ込められず、残念ながら惜敗。しかし新チームとして取り組んできた努力の成果はしっかり残すことができました。次の試合に向け課題を確認しながら、また練習に励みます!
9月16日(土)、愛川町一号公園体育館にて厚愛地区女子バスケットボール新人戦大会が行われました。途中、対戦校に16点リードされたものの、粘り強く戦い、第4ピリオド終了間際にシュートを決め、同点に追いつきました!続く延長戦でも積極的に攻撃を仕掛けましたが、対戦校のシュート数に追いつけず、残念ながら決勝リーグへ勝ち上がることができませんでした。今回の成果と課題を明確にして、次の試合に活かしていきます!
7月25日(火)、大和スポーツセンターにて県央総体最終日を迎えました。
ベスト4の総当たり戦、そして上位3校が県大会出場となる熾烈な戦い!本校女子バスケット部は、気持ちを一つに、ベストを尽くして最後まで粘り強く戦いました。
残念ながら、県大会出場を果たすことはできませんでしたが、チーム一丸となり、素晴らしいプレーを展開しました!そして何より、目標を現実のものとすることができました!
3年生はこの試合を最後に引退となります。大勢の後輩たちを育て、いいチームを作ってくれました!感動をありがとう!
7月24日(月)、県央総体2日めを迎えました。
大和スポーツセンターにて海老名市立海西中学校との対戦。この試合の勝者が県央ベスト4となり、決勝リーグに進むことができるため、大切な大勝負でもありました。
本校女子バスケット部は、自分たちのペースを崩すことなく試合展開を進め、見事勝利!決勝リーグ進出を決めました!
決勝リーグは4校(大和市立つきみ野中、南林間中、海老名市立有馬中)との対戦となりました!
7月23日(日)、県央総体兼夏季大会が始まりました。
女子バスケット部は荻野中学校会場で初戦に臨みました。対戦校は大和市立大和中学校。
速いテンポのプレースタイルで試合を展開し、大差をつけて勝ち上がりました!
7月15日(土)快晴! 本日の決勝戦の舞台に立つことを目標に、部員たちは努力を重ねてきました。決勝戦対戦校は睦合中学校。激しい攻防戦となりましたが、最後まで粘り強く戦い、見事、優勝の栄冠を獲得しました!
眩しい笑顔の部員たちです!
県央総体は7月23日から始まります!
7月9日(土)、依知中学校にて準決勝が行われました。対戦校は良きライバルでもある厚木中学校でした。チーム一丸となり、戦い抜いた女子バスケット部!粘り強く得点を重ね、決勝戦に進出しました!
7月8日(土)、愛川町一号公園体育館にて厚愛総体の準々決勝が行われ、シード権を持つ本校女子バスケット部は第3試合に出場しました。
速いテンポで相手チームを翻弄させ、大差をつけて勝利!明日の準決勝にコマを進めました!
5月4日(木)、厚木市立依知中学校にて女子バスケットボール夏季愛川町大会が行われました。
日頃の練習の成果を発揮し試合に臨んだ女子チームは、決勝戦出場を逃しましたが、見事、3位入賞を果たしました。新生メンバーも加わり、今後が楽しみな本校女子チームです!
菊池さんが優秀選手賞を受賞しました。
4月16日(日)から女子バスケット部の春季県央ブロック大会が始まりました!
海老名市立今泉中学校と対戦し勝ち上がった本校女子バスケット部は、勢いそのままに次の大和市立上和田中学校戦に臨みましたが、残念ながら惜敗。次の週から始まる愛川町大会に向けて仕切り直し、上位入賞を目指します!